top of page

薬物乱用防止の啓発活動

こんにちは!ももの木薬局でございます。

6月22日(土)に、龍ヶ崎で行われました「ダメ。ゼッタイ。」ヤング街頭キャンペーンに

参加してきました!

薬物乱用防止の啓発活動の一環として、ショッピングセンターで声がけを行いました。

薬剤師をはじめ、中学生~地域の皆様など多くの方々と一緒に薬物乱用防止啓発資材を用いてEndFragment

地域の方々へ薬物乱用防止の呼びかけを行いました。お子様からご年配の皆様に啓発資材を受け取ってもらえ、非常に有意義な時間となりました。

茨城県でも覚せい剤の所持・使用、大麻を所持して逮捕されている事件があります。

そして、中学生・高校生のお子さんでも逮捕の事例があります。

ネットで色々な情報が手に入る時代、他人事ではなく以外と身近なものなのかもしれません。

薬物が及ぼす影響は自分自身の身体のみならず、社会的にも影響があります。

覚せい剤、危険ドラック、大麻 等。誘われてもキッパリ断る!

危険な場所には近寄らない!

危険なサイトは見ない、アクセスしない!

が重要です!!

タグ:

bottom of page